つき組の子ども達は、シール貼りなどの指先を使って遊ぶことが上手になってきました。そこで他にも手指を使った遊びがないか考えて、親指と人差し指を使って遊ぶ洗濯バサミ遊びを用意してみました。
洗濯バサミを見て、すぐに保育者のそばに集まって「どうやって遊ぶの?」という眼差しの子ども達。保育者が使い方を見せると、早速洗濯バサミに手を伸ばしてやってみようとする姿が!
「ねぇ先生こう?」という表情で保育者の顔を見ながらも遊びがスタートしました。洗濯バサミが上手に開けず「できない!」と訴えて一緒にやってもらいながらも成功して「できた!」とニコニコ。
諦めずに再挑戦して、今度は1人で出来るとまた違う喜びが湧いているようでした。
繰り返しで遊んでいるうちに、台紙を洗濯バサミで挟むのではなく、開いた洗濯バサミの方に台紙を入れるやり方を発見する子がいたり、ソフトブロックをイスにして集中して挑戦する子、洗濯バサミの開閉に興味を持つ子などそれぞれのやり方で一つの遊びを楽しんでいました。
今回は持つところが広くて使い易い洗濯バサミを使ってみましたが、遊びの様子を見ながらいろいろな種類で試してみたり遊びの幅を広げられたらいいなと思います。